| バックアップローンでよくある質問 | 
Q1.バックアップローンで購入すると名義はどうなるの? 
A1.バックアップローンの期間中は、所有者はお客様ご自身の名義となります。 | 
Q2.バックアップローンで購入すると改造等は出来ないのですか?
 A2.いいえ、出来ないと言う事ではありませんが、バックアップ終了時の査定価格に影響します。    プラス査定になる改造なら良いのですが、マイナス査定になる場合もあります。    担当営業マンに相談して下さい。
 | 
Q3.バックアップローンで購入すると2年以内に売却できないの? 
A3.いいえ、クレジットの残金と据置価格を支払えば売却可能です。    バックアップローンはリースと違って期間中の清算も可能です。
 | 
Q4.バックアップローンで2年間で支払うローン金額を一括払いできませんか? 
A4.できません!バックアップローンはクレジット商品の一つですので、 
   バックアップローン全体の据置価格も含めた元金の30%以上を保たなければいけません。    但し、据置金額は下げる事が可能ですので頭金を増やす事は可能です。
 | 
Q5.バックアップローンは実質年率で何パーセントですか?
  
A5.バックアップローンの場合、実質年率何パーセントとお答えするのは適切ではないのですが、    車輌価格の半分(50%)の支払い対象額に対して実質年率7.8%で計算しています。
  | 
Q6.2年後に据置価格に達しない場合はどうするのですか? 
A6.通常にお使いいただいていれば据置価格を下回るということは、ほとんどありませんが、    事故などがあると車輌の価値が大きく下がってしまう事があります。    その場合、乗り続けるときは据置価格を再ローンしていただければいいのですが、    売却する場合は不足分を現金でお支払いいただきます。    そういうケースもありますので、支払に余裕のある場合は据置価格を少なくする事をお勧めします。 | 
Q7.2年後に再ローンする時の条件を教えて下さい。 
A7.2年後に再ローンする場合は、直接今までのクレジット会社(信販会社)とご契約いただきます。 
   支払回数は24回と36回で、今までの月々の支払額以上(1000円単位)でご指定いただきます。    また、再分割時に遅延していないことが条件です。
 |